ruriノート

書籍・映画・音楽その他諸々

『鴻巣パンジーマラソン』に参加しました!

おはようございます。ruriです。

 

今日は、先日3月2日に埼玉県鴻巣市で開催された第37回鴻巣パンジーラソンに参加した感想などを書きたいと思います!

 

もともとブログに上げる予定ではなかったので写真を撮るのを忘れてました。。ご了承くださいm(_ _)m

 

目次

  • 第37回鴻巣パンジーラソン
  • ハーフコース
  • 当日の体験談
  • おすすめポイント
  • まとめ

 

第37回鴻巣パンジーラソン

 

鴻巣パンジーラソンは、毎年3月、ひな祭りの時期に合わせて鴻巣市で開催されています。

鴻巣市の市の花がパンジーということでこの名称なのですかね!なかなかオシャレな名前ですね。

パンジー鴻巣市の花き栽培として最初に生産されたゆかりの深い花だそうです!

そう言われてみると鴻巣駅から会場の鴻巣市陸上競技場までの間にもパンジーをチラホラ見かけた気がします!

 

ハーフコース

 

私が出場したハーフコースは下の図のピンクの線です!

 

f:id:ruri_blog:20190303232610p:image

鴻巣パンジーラソン公式HPより

 

田園地帯の平坦なコースなので、とても走りやすいのが特徴です。

また途中で住宅街の中を走るのですが、そこでは近隣の方々が温かい声援を送ってくれました。

 

当日のレース体験談

 

当日のレース状況についてです!少し長くなりますm(_ _)m

 

レースが開始して競技場を出たあと、少し走ったところで風が強いことに気付きました。鴻巣駅から会場までの道のりで、何となく風強いなあとは思っていたのですが思ったより強かったです。

 

スタートから5km地点程までは流れに身を任せて足の調子を伺いました。

2週間前まで一切走っておらず本番まで10km少ししか走れていないので急にペースを上げてアクシデント…というのは避けたかったからです。初心者丸出し…。

この辺りからバラけてくるので、このまま流れていくか少しペースを上げるかで悩んだあげくペースを少し上げて走りました。

 

ところがその直後に右足の膝に痛みが出始めました。

昨年のパンジーラソンや練習の時には痛みは出たことがなく、動揺しましたが行けることろまでは行こうと走り続けました。

 

その後、7km地点辺りから風を遮るものが無くなり、とても苦しかったです。

この辺りで右膝の痛みが再発。

調子に乗って5km地点辺りで上げてしまったのがミスだったかと後悔。

 

その後は追い風に変り、痛みも引いて楽に走ることが出来ました。

そしてレースの中盤、14.5km地点から新幹線の高架下を走ります。第4給水所を超えればもうひと踏ん張り…ところがここからが地獄でした。とにかく強風。そこに来て右膝の痛みも再発。1番過酷でした。絶対にペース落ちたと確信しました。

 

何とか高架下を抜け、渋井橋を超えたところからはあっという間でした。

 

ラスト1kmぐらいからの沿道の声援は、走っていてとても力になりました。ありがとうございました。

箱根駅伝のランナーにでもなったかのような気分でした!(初心者丸出し)

 

おすすめポイント

 

鴻巣パンジーラソンのおすすめポイントをまとめます!

 

  • コースが平坦で走りやすい
  • 沿道の声援が温かい!
  • のどかな田園風景を走るので気持ちが良い!
  • 初めてハーフマラソンに挑戦する方にもおすすめ!
  • バナナと豚汁の無料サービスが嬉しい!

 

まとめ

 

まとめです!

 

鴻巣パンジーラソンはコース中に風を遮る建物などがほとんどないので、今回のように強風の場合はもろに影響を受けてしまい辛くなります。

しかしそれを上回るほどの温かい声援と田園地帯を走る気持ちよさがあります!

また、完走後のスポーツドリンクと参加賞の配布の流れがスムーズなことや、記録がすぐに確認できるのもとても良いポイントだと思います!

 

今回は『鴻巣パンジーラソン』に参加した感想について書きました!

これを機に本格的にマラソンにチャレンジしようかな…と思っております。

今後も日々のランニングや、参加した大会の感想など書きたいと思います!

ありがとうございました!

 

『 お金が貯まる人が捨てた37のこと 』を読んでみた

おはようございます。ruriです。

 

今日は、『 お金が貯まる人が捨てた37のこと 』を読んだ感想を書きたいと思います。

 

f:id:ruri_blog:20190224151927j:image

 

お金が貯まる人が捨てた37のこと

田口智隆著

 

今回も習慣に関する書籍のご紹介です!

 

前回の『何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣』もとても良かったのでぜひご覧下さい!

  

ruri-blog.hatenablog.jp

  

目次

本書の概要

本書の内容・ポイント

こんな人におすすめ!

まとめ 

本書の概要

お金が貯まらなくなる身の回りの良くない習慣を捨ててお金が貯まる人に変わろう。という本です。

お金を貯めるにはどうすればいいかと考えると、節約する、生活習慣を見直すなどが挙げられると思いますが、これらを行なうのは案外大変ですよね。

本書では、悪い習慣や人付き合い、仕事の進め方などを捨てることでお金が貯まる人に変わるための習慣が書かれています。

 

本書の内容・ポイント

 

本書は全5章、計37の習慣で構成されています。

1つのテーマでだいたい3~4ページぐらいですが、著者が街中で耳にした会話や例え話を交えながら分かりやすくまとめられています!

文量もそこまで多くないので読みやすいです!

 

特に参考になった習慣をいくつか紹介します!

〇「お金持ちって収入の高い人でしょ」発想を捨てる

 収入の多い・少ないはお金持ちとはなんの関係もなく、「収入と支出のバランス」で決まるそうです。

 支出が収入を上回ってしまうとお金持ちとは言えないですよね。

 このテーマも著者の実例を上げて説明されているので、とても分かりやすいです。

 見栄を張らずに身の丈にあった生活が1番良いということでしょう。

 

〇「切りつめる」貯め方を捨てる

 

 ドケチになって必要なものまで切りつめてお金を貯めようとするなど、度を越してしまうのは考えものですね。

 このテーマで勉強になったのは、お金には投資・消費・浪費の3つの使い方があり、それぞれのバランスが2:7:1ぐらいがちょうどいいということです。

 これを機にメリハリのあるお金の使い方をしていけたらなと思いました。

 

〇ビジネス書を捨てる

 これは1番驚きました。

 著者は以前、営業成績を上げることに関するビジネス書を読みあさっていたそうです。読み終えると目からウロコが落ち、自分が一流の営業マンになったような気になったそうです。しかしその後何もせずに寝てしまっていたといいます。

 著者はこのテーマで、本を読んでも実践しなければ、何もしていないのと同じだ。とといています。著者はその後、「本に書かれているノウハウを絶対に一つ実行する」というルールを自らに課したそうです。

 このルールはとても参考になるなと思いました。多くのノウハウが詰め込まれているビジネス書を、たとえ1冊でも全て網羅しようとするのは大変だと私は思います。

 しかし著者は、一つのノウハウを実行し成功する→次のノウハウを実行する→…のように繰り返すことで大きな効果が得られたと説いています。

 この他にも多くの習慣が紹介されており、直ぐに始められるものもあります!

 

こんな人におすすめ!

 

本書はお金を貯める習慣を身につけたい人や、自身のお金の管理について見直したい人におすすめしたい一冊です!

また、全体的に若手の社会人の方に向けて書かれているような気もしますし、私自身も参考になる習慣が多くありました!

 

まとめ

 

長くなってしまいましたがまとめです!!

 

  • 1テーマに対して3~4ページで書かれていて著者が街中で耳にした会話や例え話を交えながらまとめられていて分かりやすい!
  • 参考になる習慣が多い!
  • 社会人になってお金について見直したい人にもおすすめ!

 

今日は『お金が貯まる人が捨てた37のこと』を読んだ感想についてまとめました!

本書は読みやすく多くの習慣が参考になります!何かを得ようとするのではなく「捨てる」というテーマが新鮮でした!

ぜひ1度読んでみて下さい!!

『 何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣』を読んでみた

おはようございます。ruriです。

 

今日は『 何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣』を読んだ感想を書きたいと思います。

 

f:id:ruri_blog:20190212073135j:image

何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣

ジム・ドノヴァン著

弓場隆訳

 

近所の書店で発見し購入しました◎

以前から自己啓発本は読んでいたのですが、本書は店頭のポップと見た目に惹かれ購入しました!

 

目次

本書の概要

著者ジム・ドノヴァン氏について

本書の内容・ポイント

本書のここが良い!

本書の概要

はじめに本書の概要をざっとお話します!

本書は60万部突破の『誰にでもできるけど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』の第2弾として発行されたようです!

私は、本書で紹介されている考え方を自分の人生で実際に使ってきた。

したがって、これは理論書ではない。

私は自分の考え方の効果を身をもって証明した「生き証人」なのだ。

私の意図は、シンプルなテクニックをあなたと分かち合うことだ。

「はじめに」より

と記されている様に、本書では著者、ジム・ドノヴァン氏が実際に実行してきた習慣が紹介されています。

全8章、計81個のテーマで構成されています。

見開き1ページで1つのテーマについて記されていて、サクサク読み進めることができます!

 

著者ジム・ドノヴァン氏について

本書の著者、ジム・ドノヴァン氏について紹介します!

 

ジム・ドノヴァン氏は、アメリカの著述家で、個人や企業を対象に、成功のためのセミナーを開催されています。

本書同様、自らの体験に根ざした「成功の法則」は、多くの人々の人生を実際に変容させてきたそうです。

著書は多くの国で翻訳されており、ベストセラーとなっています!

 

訳者あとがきに記されていますが、ドノヴァン氏はかつて自暴自棄になってアルコール中毒に陥り、周りの人から見捨てられて人生のどん底を経験したそうです。

しかしドノヴァン氏は努力のすえに社会復帰を果たし、現在は「生き証人」として全米の多くの人々に愛も勇気と知恵を与えています。

こういったことから、ドノヴァン氏の著者には強い説得力があります。本書もそのひとつです。

 

本書の内容・ポイント

前述の通り、本書は全8章、計81個のテーマで構成されています!

 

  • 第1章 自分の人生に責任をもつ
  • 第2章 ポジティブに考える
  • 第3章 目標を定める
  • 第4章 行動を起こす
  • 第5章 人との関わりを築く
  • 第6章 毎日を楽しむ
  • 第7章 夢を実現する
  • 第8章 より大きな成功を目指す
  • 付録   習慣を身につけるエクササイズ

 

計81個のテーマがあるのですが、いずれも他の自己啓発書やビジネス書などで見た事のある内容ではあります。

しかし、各テーマがかなりストレートに書かれているので、心にグサグサ刺さります!

 

本書のここが良い!

おすすめポイントは2つです!

 

  1. 見開き1ページで1つのテーマについて記されているので、サクサク読み進めることができます!
  2. 自己啓発書で多く見る内容を浅く広くコンパクトにまとめられており、ひとつの分野に特化した自己啓発書とは異なり、自己啓発書のまとめ版といえます!

 

まとめ

ダラダラと書いてしまいましたが、まとめとしては、

 

  • テーマが細かく区切られているので読みやすい!
  • 自己啓発書を網羅したまとめ版!
  • つまり自己啓発書を読むのが初めての方に特にオススメ!
  • ストレートに書かれていて心にグサグサ刺さりますが説得力が凄い!

 

今日は『何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣』を読んだ感想についてまとめました!

本書は非常に読みやすいので初めて自己啓発書を読む方にもオススメ出来ると思います!

ぜひ1度読んでみて下さい!

自己紹介

はじめまして。ruriといいます。

 

ブログで情報発信をすることに興味をもち、自分もやってみたいという思いからブログを開設しました。

今日からruriノートと名付けてゆるーく始めていきたいと思います。

ブログ開設にあたりまずは自己紹介をさせていただきます。

 

名前・・・ruri

年齢・・・20代前半

性別・・・男

趣味・・・映画・音楽鑑賞、読書など

 

ruriノートでは、趣味と関連付けて

  • 書籍の感想
  • 映画のレビュー
  • おすすめの音楽
  • その他日常の出来事

などについて書いていきたいと思います。

 

沢山の方のブログを拝見し、勉強しながら進めていきたいと思います。

みなさまよろしくお願いします!